角鑿盤用に購入したライト

先日購入した双頭のライトを角鑿盤にセッティングしました。早くから左右両方向から照らしたかったのですが、探し方が下手で良さそうな商品(価格的にも)が見つからず手元にあったデスクライト一つで済ませていました。今回見つけたものも偶然で「上手く使えれば良いのだがぁ‥‥」程度です。が、使えそうです。

角鑿盤用として良いと感じた点をいくつか

  • ライト部分が小さい(LEDになってからは常識ですが)
  • 光量を3段階に切り替えできる(電球色モードも3種類ありますが)
  • 左右それぞれon/offできる
  • アーム幅が角鑿盤にちょうど良い
  • USB充電式なので煩わしい電池交換が不要でコードがない
    (充電にiPhone用のコンセントーUSBを使用)
  • 12時間使用可(フル充電に4時間ですが)

etc.

どこに取り付けようかと迷いました。上部のキリの当たり、テーブル‥‥。最終的に材押さえに取り付けてある当て木に付けることにしました。キリの当たりに取り付けるとライトも上下動して見辛い、テーブル本体ではアームが短すぎる、など。

角鑿盤用ライトとして最も効果的と思うのは、左右それぞれon/offできる点です。
一般的に枘穴位置はしらがきで墨付けしますが、しらがきは鑿や鉋刃同様片刃であるため墨付け線が材に直角と斜めになるわけで照射方向によって見えにくい場合があります。勿論これは材の種類や色の濃淡にもよります。一つのライトで照射しているときは位置や角度の調整もしくは白チョークを擦り込んだりしていましたが、左右それぞれon/offできるため見えにくい場合は片方のライトをoffにすれば良いのです。

しらがきでの墨付け線

クリップ部分にはゴムパッドが貼られているのですが本体側は樹脂面です。加工作業時に位置がズレるのはイヤなので手持ちのゴムパッドを貼り付けました。

本体側にゴムパッドを貼る

買い物下手のわたしにしてみれば◎。

<参考>

1,580円也。
LNSTUDIO 譜面台用クリップライト ブックライト 9つの点灯モード 昼白色&電球色交替点灯&照度調節 360°回転読書ランプ USB充電式 滑り止め付き 目に優しい 電気デスクスタンド 読書灯 作業灯 エルエンスタジオ


角鑿盤用に購入したライト」への2件のフィードバック

  1. 良い買い物をしましたね。
    仕様では1.4W とありますが、いわゆる読書灯として開発されたもののよう。
    まずまずの照度でしょうか。双頭というのがキモですよね。影ができちゃいけないので双頭は必須。Li-Ion BATも1,000mAhであれば業務上でもまずまずの容量。
    私も別のものを装備してるけど、これも欲しいですわ。

  2. こんにちは。いよいよ冬到来です。降雪の準備はある程度済ませたつもりですが、さてさて‥‥。
    ホント、双頭はキモですよね。購入した後にメーカーのサイトを覗いてみると何種類か載っていました。好みに合わせて選択出来そうです。価格もお手頃の品々でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です